![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
作成した図面を他のソフトで使用するにはどうしたらいいのですか? |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
らくらく見取図で作成した図面はBMPとJPEGといった画像に変換することが可能です。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
見取図を作成していただいた後、「ファイル」から@の「BMP形式で書き出し」を選択します。 選択していただくと下図のウィンドウが開きます。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
画面のAで「解像度」(画像の大きさ)を選択でき、Bで「画質」(JPEGの場合のみ)を選択できます。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
画面のEで「保存する場所」を選択し、Fで画像の「ファイル名」を変更することができます。 最後に、Gで「ファイルの種類」 BMPかJPEGを選択していただき、Hの保存をクリックします。 保存した画像は、コピー・ペースト等で他のソフトで使用できます。 下図のように、弊社「捜査書類データベースV6」 収録の実況見分用書類にも簡単に貼り付けていただくことができます。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
|HOME(最新情報)|商品情報|注文方法|会社概要|書籍関連|サポート| □=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□ 実務ソフト一覧 □=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□ |実況見分見取図作成ソフト『らくらく見取図DX』【屋内・屋外・地図・トレース版】| |実況見分見取図作成ソフト『らくらく見取図2』【交通版】| |刑事サポート資料集||警察/防犯広報紙作成ソフト『らくらく広報紙プロ』|捜査書類データベースV6| 犯罪事実データベースV2|供述調書データベースV3|捜査報告書・被害届データベースV3| 逮捕手続書データベースV1||交通犯罪データベースV2|図解交通資料集| □=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□=□ ■■□ シンセイソフト(真正書籍) □■■ 〒183−0004 東京都府中市紅葉丘3−20−22 TEL 042(307)3331 弊社WEBページに記載されている製品名は各社の登録商標または商標です。 |